事例集 - 働き方改革
多様な働き方の実現に向けた施策の紹介 【トレンドマイクロ株式会社】
自宅以外からのオフサイトワーク(リモートワーク)について
当社の働き方の方針
当社ではコロナウイルスの蔓延が始まった2020年3月より、働き方のルールを見直し、現在は「ハイブリットな働き方」という方針を掲げて、オフィスワークとオフサイトワーク(在宅勤務)の両立を進めています。
Work from home “Plus” 制度の試験導入について
通常のオフサイトワークは原則自宅での勤務を前提にしていますが、事前に会社の許可を得た上で、3時間以内に出社できる範囲内であれば自宅以外での勤務を認めています。具体的な使用例は次のとおりです。
- 単身者が疎外感を持たぬように一時的に実家に戻り家族と生活する場合
- 出産・育児・介護などに伴い実家に帰省が必要な際に、帰省先でオフサイトワークを行う場合
- 心身の不調または不調予防の観点(リフレッシュ)で自宅以外でのオフサイトワークが必要な場合
実績と効果
2020年12月にトライアル導入して以降、のべ66名の社員が利用しており、利用した社員からもリフレッシュや仕事と家庭の両立に効果的であったとの声を頂いています。
実際の利用方法と利用者の声
- 制度の範囲内でワーケションの形をとり、近隣の都府県でリモートワークを行い、リフレッシュしつつ勤務し、仕事にメリハリをつけることができた
- 帰省の前後で、地方の実家から勤務し、リラックスした環境で勤務ができ、帰省時の休暇も有効活用できた
- ホテルのリモートワークプランを利用し、普段と異なる集中できる環境で勤務し、ホテルの温泉施設も利用することで、効率化とリフレッシュを同時に行うことができた

